sitterblogのブログ

このブログは保育園探しに困っているお母さんのためにベビーシッターを紹介するブログです。

【東京】おすすめベビーシッター5選!比較してみました

最近働く女性が増え、共働きの家庭が増加していますが

東京近辺ではなかなか子供を預けられなかったりしますよね。

そこでおすすめしたいのはベビーシッターです。

近年注目されているベビーシッターは昔よりもサービスが充実しており、とても良いサービスとなっています。

なかには

「本当に安全なの?」

「高いんじゃないの?」

「集団生活じゃないからお友達ができなくて心配」

といった声もあるかもしれません。

ですが安心してください!

今回はそういった声も解決しつつ、東京都でおすすめのベビーシッターサービスを比較してご紹介します。

 

 

ベビーシッターっとは?

ではまずベビーシッターとはどんなサービスなのでしょうか。

ベビーシッターとは家庭訪問保育ともいい、ベビーシッター派遣会社に所属しているベビーシッターや個人で営業しているベビーシッターがお客様のお家にいき、子供のお世話をしてくれるサービスです。

もちろんお家ではない場所を指定することもできますが、基本的にはお家が多いでしょう。

保育園や幼稚園とは違い、子供を送り迎えをする必要がなく、お家まで来てくれます。

また1人の子供に対してベビーシッターが1人もしくは2人ついてくれるので幼稚園や保育園よりも目の届いた保育をしてくれます。

また、保育士資格や幼稚園教諭資格、または認定ベビーシッターという資格を持っている方も所属していることも多いので安心です。

ベビーシッターがどうしておすすめなの?

ではなぜそんなベビーシッターがおすすめなのでしょうか。

 

東京のおすすめベビーシッターの画像

参照:キッズライン

1,サービスの幅がとても広い

実はベビーシッターはサービスの幅はとても広いのです。

個人でお家でお世話をしてくれるため、1人にとてもたくさん時間をかけてくれます。

会社によって異なるのですが、幼稚園や保育園のお迎えをしてくれるサービスや、スポーツや語学を教えてくれるサービスがあったりと多岐に渡ります。

また家事代行のサービスも同時にやってくれるところもあるで、仕事からかえってから家事をしなくていいという利点もあります!

 

2,突然でも対応してくれる!

急な病気になってしまった時などは幼稚園や保育園に登園させたくても

できず、共働きの場合仕事を休むのも難しいなんてこともあります。

そんな時に活躍するのがベビーシッターです。

ベビーシッターは突然の依頼でも受けてくれることが多いです。

またお家からでる必要がないので、病気の子供を外にだすことなく預けることができるので負担も少ないです。

またベビーシッターに代わりに病院に連れていって!と頼むことができることも。

預けているだけではなく、しっかりとお医者さんに見せてきてもらえるのはとても大きいと思います。

 

東京のベビーシッターおすすめ10選

東京でベビーシッターといえば!キッズライン

まず紹介するのはキッズラインです。

キッズラインは

通常のベビーシッターサービスの約3分の1の値段で、
1時間1,000円~即日手配も可能なオンラインベビーシッターサービスです。
子どもの対象年齢は0歳から15歳まで。母親ケア、バイリンガル英語や家庭教師の依頼にも対応しています。
事前に全シッターの詳細なプロフィールが見られるばかりではなく、
利用者全員の口コミ評価や、Facebookで繋がる友人の利用シッターがわかるなど、
安心して手配する事ができます。

https://kidsline.me/about/service

 

といったサービスです。

0歳から15歳まで利用することができて、思いたった時にすぐに使うことができるのが魅力的ですね!

1000円から利用することができ、他のベビーシッターサービスとよりも安くつかうことができます。

入会金や年会費もかからず、初期費用、維持費もとても安いのです。

また習い事感覚でピアノやスポーツなどを教えてくれるサービスもあります。

定期的に預ける場合は事前にベビーシッターさんと会うことができる面談制度もあり、とても安心して預けることができますよ!

子供と遊んでもらったり、抱いてもらったりのスキンシップをして相性が合うかや、会ってみて実際にどんな人か確認することができます。

安いのにも関わらず、安心安全なサービスなのがキッズラインの魅力ですね!

ケータイやパソコンですぐに予約することができるので利用も楽ちんです。

 

kidsline.me

 

 

安心安全!専門性に富んだsmartsitter

続いて紹介するのはsmartsitterです。

smartsitterは首都圏にに集中したベビーシッターサービスで、保育士資格や幼稚園教諭資格を持っている人が所属している人の90%以上という高い水準を保っているそうです。

質の高い保育を行うためにしっかりとした面接のほか、0歳児、1歳児の保育研修や、利用者の方に匿名でベビーシッターを評価してもらう機能がついていて、安心安全なベビーシッターサービスです。

また、専門性に富んでいてピアノやリトミックを教えてくれるシッターも多く所属しています。

私が一番魅力的に感じているのは動画でベビーシッターを選ぶことができる点です。

歌や絵本の読み聞かせなどベビーシッターの特技や特徴を紹介した動画があり、それを見て決めることができるのです。

合う前にどんな人か動画で確認し、事前面談をしてから預けるというのが基本的な流れです。

事前面談は必須になっていて全く知らない人に預けるということはありません。

また病児保育にも強く、看護師の経験者やNICUの勤務経験がある人なども所属しています。

そうでない人にも看護師研修を受けたベビーシッターのみが病児保育をする体制になっており、顧問医や専属看護師がフォローする体制になっているので安心安全です。

入会金、月会費はかからず、1時間1500円から利用することができます。

 

smartsitter.jp

 

 

家事も保育も!東京でおすすめのぽかぽか株式会社

ぽっかぽか株式会社は東京を中心にサービスを提供しているベビーシッター派遣会社です。

ぽっかぽか株式会社の特徴はベビーシッターだけではなく、ハウスキーパーやシルバーキーパー、マザーリング、ハウスクリーニングと多岐に渡ったサービスを提供していることです。

ハウスキーパーとは家事代行サービスで、掃除洗濯、アイロンがけ、買い物、そして料理などをしてくれるサービスです。

ベビーシッターと一緒に使うことで、子供の面倒を見つつ、家事もしてくれるとっても便利なサービスとなっています。家に帰って家事が溜まっているなんてことにはならず、安心して任せることができます。

またマザーリングというサービスもあります。

マザーリングとは

産前、産後の心身の疲れと不安は大変なものです。赤ちゃんの細かなお世話はもちろん、調理、お洗濯などもあることでしょう。

マザーリングはシッターが保育と家事の両方をお手伝いさせていただくサービスです。
この期間はゆっくり休んで早く心身を回復させ、赤ちゃんとあたたかな関係を築いていけますようお手伝いします。
ちゃんのお世話と家事サービスを安全に行うため、シッティングカルテを作成しそれに沿ってサービスを行います。
みなさまとあたたかな「家族」を目指して喜んでお手伝いをさせていただきます。

引用:

http://www.pocca-poca.jp/service/mother.html

といったサービスです。

ちゃんのお世話は大変で、なかなか慣れません。

また出産直後で疲れているということもあり、体への負担がすぐに体調不良につながってしまうこともあります。

 

「赤ちゃんの夜泣きが激しくて眠れなくて休めていない」

「お世話の仕方がわからない」

「でも普通のベビーシッターに預けるのも…」

 

という方はこのようにマザーリングといった専門のサービスをおすすめします。

また大掃除時期はハウスクリーニングを頼んだり、おじいちゃん、おばあちゃんのお世話を頼みたい時はシルバーシッターを頼んだりと様々な場面でお使いできるのがこのぽっかぽか株式会社のいいところです。

24時間365日対応してくれるところも魅力的ですよね!

東京の家事代行ぽっかぽか - ベビーシッター・家政婦

ぽっかぽか株式会社は東京でおすすめのベビーシッター

 

 

Bearsは家事代行だけではなくベビーシッターも!

家事代行サービスで有名なBears。

実はベビーシッターにも力をいれているのです。

1歳から12歳のシッターをしてもらうことが可能で、簡単な家事や送り迎えもしてくれます。

子供と一緒に家事をしてくれるのでお手伝いの練習になるなんてことも。

送り迎えや家事、そして鍵の預かりがオプションになっているいるところもある中、オプションではなく当たり前のようにサービスに入っているので少し値段が張るように感じますが、それ以上のサービスをしてくれます。

当日対応も可能で、最短3時間後には来てくれます。

またデートプランなどもあり、夕方から夜にかけてのみのベビーシッターで、予算別のおすすめのお店を紹介してくれたりと夫婦水入らずの時間の手助けをしてくれたりします。

シッターの資格によって値段が左右することなく固定の料金なので料金で分かりやすい会計になっているので頼みやすいですよね。

定期的に使うかたは銀行引き落としなどにもできるのでとっても楽ちんです。

その日だけの利用でもコンビニで支払うことができます。

家事代行で様々なノウハウを持っているので研修が徹底されていたり、プライバシーの厳守に厳しかったりと信頼できるサービスとなっており、家事のノウハウや、保育のノウハウなどがしっかりとしている温かいサービスです。

 

www.happy-bears.com

 

 

ベビーシッターで外交語を学ぼう!ハニークローバー

ハニークローバーは関東でベビーシッターサービスを行っている企業です。

一番の特徴はオプションで外国語でシッターをしてもらえることです。

指定した外国語を母国語と同じくらい喋れるベビーシッターさんを派遣してもらい、生活を通して外国語を学ぶことができます。

言語は小さい頃から学ぶと良いと言われていますから習い事代わりに使う場合も多くあります。

またこれから外国で暮らす、または今まで暮らしていた方、そして元々外国語が母国語の方に愛用されているようです。

料金は入会費があるプランとないプランによってかわりますが、ないプランですと基本料金1時間2500円から使うことができます。

これに外国語プランなどのオプションを加えてしまうともう少し値段が高くなってしまいますが通常料金に+2000円で習い事もできてしまうのでお得なのではないでしょうか。

24時間対応で口頭やレポートでベビーシッター中の様子も細かく報告してくれるのでとても安心して使うことができます。

また産後180日までの赤ちゃんを対象として保育から家事まで全般的にベビーシッターがやってくれるプランもあり、出産後の慌ただしい時期に一息つくのに利用してみてはいかがでしょうか。

www.honeyclover.co.jp

 

 

価格から比較!東京のベビーシッター

ここで分かりやすいように値段で紹介さいたベビーシッターサービスを比較してみましょう!

  1時間の値段 入会金
キッズライン 1,000円〜 0円
Smartsitter 1,500円 0円
ぽっかぽか株式会社 1,800円〜 10,800円
Bears 1,000円〜(お試しプラン) 0円
ハニークローバー(ボリューム会員) 2,000円〜 30,000円
ハニークローバー(一般会員) 2,500円〜 0円

 このように値段はさまざまですが、外国語をネイテイブで学べたり、家事をしてくれたりとサービスの充実度が違うので一概にこれ!とはいえないです。

値段は参考程度にして、自分にあったベビーシッターサービスを選んでくださいね!

 

ベビーシッターにはデメリットもある?

しかしベビーシッターにはデメリットもあります。

ベビーシッターとはいえ他人を家に上げることや、子供と二人きりにすること、さらには国家資格が必ずしも必要ではないということです。

これらのデメリットも踏まえて利用してくださいね!

 

東京都内で働く方へ!ベビーシッターはおすすめです!

いかがでしたでしょうか。

ベビーシッターは少し不安な面もありますが面談をすることでその不安は払拭することができます。

その不安さえなければ自分の時間の余裕、心の余裕を作る素晴らしいサービスなのではないでしょうか。

ましてスポーツやピアノ、そして外国語まで教えてくれる習い事のの役目を担ってくれたり、家事代行も行ってくれたりと一石二鳥のサービスもあります。

ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

他にもランキングを作成しているサイトもあったのでそちらも紹介しておきます!

ぜひ参考にしてみてください!

ベビーシッターサービスのおすすめ人気ランキング10選【口コミでも評判!】 | mybest